1/13 初級フェイクスイーツレッスンの様子
こんにちは!
フェイクスイーツの講師の 上原ゆう子です(・∀・)
先日の太田新田教室のレッスンの様子です
今回は初級クラスのチョコレートケーキの講座
チョコレートの色の作り方を学びながらケーキを作ります♪
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
生徒さまの作品
みなさんどの作品もチョコレートの甘い香りがしてきそうです♪
まだ乾いていないのでチョコレートの色が薄いのですが、
きっと今頃は
ミルクチョコレート色になっているでしょう!
リボンをかけて完成です♪
見本です。
授業の後はその日の様子にもよりますが、撮影タイムになります。
今はSNS大事ですからねっ
写真はきれいな方がいいですヽ(*´∀`)ノ
うまく撮れない~という方にも簡単にきれいに撮れる方法を教えています。
お皿は、群馬県太田市にあるポーセラーツサロン L'avenue さんのレッスンで
私が作ったものです。ケーキを乗せるお皿も欠かせませんっ
次の初級クラス定期講座のレッスンは全粒イチゴです
2月10日(土)14時から16時
でも、満席なのです。。
作り始めると奥が深いイチゴ
フェイクスイーツを作るうえでイチゴはとても大事になります。
リアルを極めたイチゴの作り方を伝授いたします!
イチゴが作れればこんなイチゴミルフィーユも作れます
ん~自分で言うのもなんだけどおいしそう・・・ (・∀・)
満席ということで、もう一日、今週末日曜日に改めて初級クラスを
スタートさせる レッスンを設けたのですが満席になっております。
他にも週末でレッスンご希望の方がいらっしゃいましたら
お問合せくださいね!
群馬のフェイクスイーツ教室
公式サイト
https://fakesweets-lesson-gunma.amebaownd.com/
こちらのページのあちこちにご予約、お問合せボタンがありますのでご利用くださいね!
0コメント